丸の内朝大学

クラス委員ブログ

受講生のなかから選ばれるファシリテーターの「クラス委員」が
各クラスの様子をレポート!

2018.11.18

武家の朝活クラス

【第4回】頭から離れないリズム!掛け合いの妙を習得

4週連続開催の武家の朝活クラス、ついに最終回を迎えました~。
本当に、アッという間でしたね。

今日のテーマは「掛け合いの妙」!
太郎冠者と山伏に分かれて『蝸牛』での掛け合い、楽しみですね~。

その前にまず「笑い」からです。
笑いの前のくーっと体をかがめる様子。朝から大声を出すと気持ちいですね!

さてさて、今日は、最初からたっぷり、掛け合いをやりますよ~。
先生からは、これはワークショップなのだから、「細部にこだわらない」、そして「勝手に作っていい」とのアドバイスをいただきました。

掛け合いですから、太郎冠者も山伏も、相手を乗せる仕草が楽しいですね。

先生、乗せる仕草も、姿が美しいです。

そして、最大の見せ場、太郎冠者と山伏の入れ替わりです。
狂言が、思ったよりダイナミックな動きがあって、そこが魅力でもありますね~。

激しい動きにちょっと疲れたので(笑)、ここからは、先生のお話をお聞きできました。

狂言は「自分で考える部分を残す」という特徴が、とても印象的です。
まさに、「観てよし」「演ってよし」!

そして、こちらは、先生が見せてくださった、蚊の精!
この楽しさも、狂言の魅力ですね。

「どぶ」「どぶ」も、みんなでやってみます。

最後に、再び『蝸牛』です!

今回のクラスで、狂言が本当に身近に感じることができました。
そして、 先生の本物の声と演技を間近で観ることができたのは、非常に貴重な機会になりました。
「狂言は演るもの」!個人的には、これを心にとめて、関わっていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします!

クラス委員あゆマル&角さんより

※「クラス委員ブログ」に記載された意見や表現などは、各記事の執筆者個人の意見・表現であり、
丸の内朝大学企画委員会によるものではありません。